旦那が夫婦喧嘩の後に無視をする6つの理由と5つの対処法

夫婦のレシピ
レピ子
毎回毎回旦那が夫婦喧嘩の後に無視するって・・どういう神経してるの?
夫婦のレシピ
レピ子
旦那が夫婦喧嘩の後に無視をしてきてめちゃくちゃ空気悪いんだけどどうすればいいの?

夫婦喧嘩はしたけど、だからってそれほどヒドイ事を言ったつもりはない・・なのに喧嘩した直後から旦那の無視が始まる。

下手すると1週間以上続くから「私何か相当ひどい事したの?」と思って聞いても「なんでもない・・」と答えてまた無視。

旦那が帰ってくるとお葬式みたいに静かになる・・そんな空気感に耐えられない方いますか?

実は、普段は喧嘩した後に話すけどある時に突然無視されたのならば注意したほうがいいですが、そうでないのならば結論気にしすぎなくてもいいです。

ただ理由は知っておいた方がいいし改善できるならば改善をしたほうがいいですが・・。

そこでここでは、夫婦コーチングを10万回以上行っているBONOBOLOGYの数あるデータから導き出した旦那さんが喧嘩の後に無視をする理由とその対処法をお届けしていきます。

是非、参考にして無視に対処をしていきましょう。

なぜ旦那は夫婦喧嘩の後に無視をするのか?

旦那,喧嘩,無視

結婚して共に生きていくことを決意した夫婦・・。その旦那さんに無視をされると対処が難しいですよね。

  • それでも会わないといけない環境
  • 簡単に切ることができいない関係

こういった要因がより一層あなたをツラくさせると思います。

喧嘩の後一週間、話しかけてこないという人もいるようで、だからといって別居という選択もできないので本当に難しく感じているかもしれません。

ただ、喧嘩の仕方次第では精神的な負担や混乱がおこるので、両方とも落ち着くのに時間をかけることも必要な場合もあります。

しかし、無視は「あなたは存在していない」と言われているのと同じくらい苦しいものだし、緊急で重要な事であるのならば時間をおけばいいというものではないこともあるはずです。

だからこそ、適切な対処を知っておく必要があるのですが、その前に、絶対に持ってほしくない考え方があります。

それが、

  • 「旦那は私と別れたいと思っているんじゃないのかな・・?」
  • 「私は大切にされてないんじゃ・・?」
  • 「私は捨てられるのかな・・?」

こういった考え方です。

この考え方を根底に持っている人は喧嘩を二人の関係を破滅の方向にもっていく傾向がありますし、旦那さんも本当に話したくなくなる可能性がでてきます。

彼は彼なりに問題を解決しようとしているということを前提にして対処を行っていくのが夫婦喧嘩で無視されたときの最大のポイントです。

なぜ喧嘩の後に旦那は無視をするのか?その6つの理由

旦那,喧嘩,無視

喧嘩の後、あなたの旦那さんがあなたを無視しているということに気付いたら

「は?なんで無視するの?」

「小さな男だな!」

というように思うのではなく、状況をよーく見てみて背後にある「なぜ、喧嘩の後に私を無視するのか?」の理由を知る必要があります。

何が原因なのか?がわかれば、どうすればもっと健全な喧嘩をすることができるのかがわかってくるはずですからね。

状況によっては、旦那は私に興味がなかったり、好きでなかったりするから無視していると決めつけがちですがそれはありません。

その6つの理由がこちらです。

  1. 旦那さんは別の物事にコミットしている。
  2. 不快な感情を残す喧嘩で距離をとっている。
  3. 夫婦関係を破壊する言葉を言ってしまっている
  4. 深刻さに気付いていない。
  5. 悪化するのを恐れている
  6. 問題や誤解は些細な事だと思っている。

では一つずつ説明していきますね。

1.旦那さんは別の物事にコミットしている。

もし、あなたが旦那さんに家事や子育てや休日の過ごし方などの「タスク」ついて、何らかの約束事を旦那さんとしたい時に長々と時間を費やしているのならば、それは結構問題かもしれません。

というのも、旦那さんは別の仕事やプロジェクトといった何らかの別のものにコミットしている可能性があるからです。

そういう時はそれ以外の事については興味を抱けません。

そういう時に長々と喧嘩をしたのならば、旦那さんはその時間を取り戻すためによりべつのことにフルコミットをしてしまいます。

もしかしたら、旦那さんが無視をするのは喧嘩の仕方が悪かったり、旦那さんが好意的ではないみたいに思うかもしれませんが、そうではなく「タイミングが悪い時に喧嘩をした」可能性があります。

2.不快な感情を残す喧嘩で距離をとっている。

人それぞれ夫婦喧嘩にはタイプがあって、このタイプが違っていると無視が始まる傾向があります。

たとえば、「感情をぶつけるタイプの喧嘩をする人」と「自分が正しい主張をするタイプの喧嘩をする人」はかなり醜い喧嘩になりそうですよね。

そういった場合、不快な感情が残るような喧嘩となり、大体がどちらかに不快感が強く残ります。

その不快な状態を避けるためにクールダウンが必要な場合がありますし、また、そんな無意味な喧嘩をするのならば距離をおこうとするわけです。

たとえば、奥さんが嘘をついて旦那さんが激怒をしたとしましょう。

それによって旦那さんが距離を置くようになったとします。

しかし、あなたはなんとか誤解を解こうと毎日のように話そうとします。

でも、それの行動が火に油を注いでしまって余計に距離をとられたのです。

しかし、諦めて時間をおいたら怒りが治まってきて「彼女の意見を聞いてみようかな。」という思いが湧いてきて信頼関係を再構築しはじめたというケースは結構あります。

3.夫婦関係を破壊する言葉を言ってしまっている

もし、あなたが夫婦喧嘩をキッカケに無視をされたのならば喧嘩の時にあなたの言ったことを振り返ってみてください。

  • 批判
  • 否定
  • 軽蔑的

このように受け取られる言葉を言ったか?を思い出してみるんです。

この3つはジョンゴッドマン研究所では夫婦関係を破壊する言葉とされていて、夫婦関係における存在価値を低下させると言われています。

これらの言動をすると当然旦那さんは関わりたくないと思い無視をしてしまいます。

なので、あなたが無意識のうちに旦那さんの自己効力感をなくす言葉を言ってしまったり、不安を引き起こす振る舞いをしていなかったかを思い出してください。

もし思い当たるふしがあったなら、その誤解を解けば無視をされなくなりますよ。

4.深刻さに気付いていない。

もし、あなたが旦那さんとの会話での無視ではなくあなたが喧嘩をして伝えたかった事・解決したかったことを無視してこれまで通りの生活をしているのなら

  • あなたが心配している問題
  • 夫婦が抱えているであろう問題
  • あなたが困っている問題

この3点の深刻さに気付いていない可能性があります。

旦那さんはあなたの立場になることはできないので、状況もわかってないし何をすべきか?どう取り組むべきかも知りません。

だから「協力しなくてもいいんだな。協力してほしいのならばもっと具体的に言ってくるだろう。」と思っている可能性があるんです。

これは、夫婦喧嘩がただの喧嘩になっている場合によくおこる現象なので、喧嘩の仕方を変えて問題を解決するアプローチをして一歩ずつ解決に向かっていく必要があります。

5.悪化するのを恐れている。

夫婦喧嘩の仕方が悪いと「関係の悪化」「問題の悪化」がおこる可能性があります。

もしかしたら、旦那さんはそうなっているのを恐れているのかもしれません。

喧嘩をすることによってウザイと思う新たな問題がでるけれど、問題を無視してやり過ごせばきっと大丈夫だと思っているといった、嵐が去るのを待っているような感じです。

つまり、この場合は旦那さんにはもっと冷静に穏やかに「よりよくするため」「旦那さんにも問題になる」ということを伝える必要があるのです。

6.問題や誤解は些細な事だと思っている。

実際、夫婦喧嘩のほとんどのことは重大な問題ではなく、人生を大きく左右する事もない些細な問題でおこる場合がほとんどです。

そういった小さな問題を上手に解決できる夫婦は確かに大きな問題を解決できるようになるでしょう。

しかし、解決しなくてもいい問題もあります。

もしかしたら、あなたが旦那さんに提示している問題を旦那さんはどうでもいい問題だと知っているのかもしれません。

旦那さんはあなたが同じ些細な問題で何度も何度も無駄な争いをしないために無視をしているのです。旦那さんはおそらく、無視をすることによってそのような些細な喧嘩をしないほうがいいと考えている可能性があるのです。

そのため、「この問題は喧嘩をするほどの事なのかどうか?」

という議論をするために旦那さんの意見を聞いてみてください。あなたはこの話題の喧嘩が無駄だと思っているのか?では、どういったものならば喧嘩をする価値があるのかを・・。

旦那さんが喧嘩の後に無視をしたときにできる5つの事

旦那,喧嘩,無視

ここで間違ってはいけないのは信頼関係を維持しながら議論はしっかりとするということです。

あなたの目標は信頼関係を維持しながら「議論」を平和的におこなうことです。

  • 解決すべき問題かを議論し
  • 解決に向けて議論をし
  • 行動をしていく

これらができるようになるためのヒントは5つです。

  1. 正直にオープンに会話をする
  2. あなたの悪い部分は謝りましょう
  3. 思い出をアップデートしてください。
  4. 好きを定期的にやりましょう
  5. 彼の重要性を示しましょう。

ではこの5つにヒントについて詳しく解説していきます。

1.正直にオープンに会話をする

旦那さんには考える時間・落ち着く時間を作るようにしましょう。喧嘩中もヒートアップしそうになったら一旦5分休憩するなど、互いの精神的なカロリーを消費しすぎないように注意しましょう。

あなたはよくても旦那さんは?という視点が大事です。そのため落ち着く時間をとる時には相手を気遣いコーヒーを飲んだりして日常通りに穏やかに関わってください。

そしてオープンに会話をします。

旦那さんを非難をするのではなく自分がどのように傷ついたのか?を。嘘を責めるのではなく、嘘を疲れたことによってどう感じたのか?を素直に伝えましょう。

小さな誤解でも丁寧に気持ちを伝えるようにしてください。相手を責めている時点でそれはオープンで素直ではありません。

2.あなたの悪い部分は謝りましょう。

夫婦間のあらゆる問題は、基本的には二人の問題です。
なのであなたの悪い部分は素直にうけいれて謝りましょう。

状況を振り返って自分の悪かった部分を理解し受け入れて謝罪をしてください。

例えば、先ほどの旦那さんにどう傷ついたのかを知らせずに非難をした・・それが夫婦喧嘩で対立をうんだのならばそれを謝りましょう。

謝罪できない?

いや、やってないだけです。そもそも夫婦関係はどちらが正しいかを争う戦争でもなければ、勝ち負けでもありません。よりよい関係を構築するために効果のないことをは謝りましょう。

3.思い出をアップデートしてください。

夫婦関係は長く一緒にいるから相手のことをわかっている・・と思いがちですが長くいるほど相手がわからなくなるものです。人は変わるし興味や関心が薄れているわけですから、、、わからないが普通なのです。

だから、喧嘩も相手がわからなくなります。

そうならないためにも、喧嘩の嫌な記憶を忘れるためにも新しい良い思い出を作ることはとても大切です。

共に時間をとって計画し共に時間を過ごしましょう。

一度喧嘩を忘れて気分をリラックスすることがベストです。そして、その思い出は喧嘩の方向性を良い方向に示す効果もあります。

「この前旅行行ってくれた時、〇〇してくれたじゃん。あれを家事でもちょっとでもやってほしいな!」

という事もできるわけです。

喧嘩の傷を癒すため、旦那さんをもっと知るため、お願い事をちょっと聞いてもらえ宇ためにも二人の時間をよりよいものにすることに力を注ぎましょう。

4.好きを定期的にやりましょう。

できるならば、あなたが好きでやることができて・それが旦那さんのためになり子供のためにもなるようなことをやるのがいいですが、まずはあなた一人でできる好きなことをやりましょう。

ストレスをためすぎないようにしてください。そして、できるならばそれを旦那さんのためになるようにするといいですね。

料理が好きならば、旦那さんが最後の晩餐で食べたいものとか死ぬまでにこれだけは食べたいものなどを聞いて作るのもいいです。

ただ間違っても

・犠牲になってやる。
・我慢してやっている。

という感覚は絶対にもたないでください。それは後の喧嘩に響くことになりますのでまずは自分が好きな事や興味のある事から考えていきましょう。

5.彼の重要性を示しましょう。

もし、あなたが喧嘩の時に否定・批判・軽蔑的なコミュニケーションをとった場合には、彼は自己効力感を失ってしまってる可能性があります。

「そんなに文句いうなら他の男と結婚すれば?」

くらい思っているかもしれません。

そういう時に愛しているとか好きとかいっても伝わることはありません。もちろんご機嫌をとってもダメです。

そうではなくいかに感謝をしているのか?いいかに重要か?

を伝えるようにしてください。旦那さんはあなたの人生にとって重要な人物であり問題を共に解決するパートナーだと思っていると。

喧嘩の仕方を学びましょう。

さて、いかがでしたか?この記事では旦那が夫婦喧嘩の後に無視をする6つの理由と5つの対処法について紹介をしてきました。

旦那さんの無視は辛いかもしれません・・自分が存在していない感覚を感じますからね。

しかし、意外とたいした理由じゃないパターンもあると思うのであなたがすることはシンプルで『観察をする事』です。

何度か見ていくと理由がなんとなく見えてくるはずです。

でも、それだけではダメでできるならば喧嘩の仕方を学んだ方がいいです。夫婦喧嘩というのは色んなパターンがあって仲のいい夫婦ほど「ただの喧嘩になるようなことはしない」ので。

それができれば喧嘩の後に無視をされるという事自体なくなっていくはずです。

2900名が登録し毎月100人以上が参加する無料メルマガ

ちまたでは夫婦関係を良くするために、 浮気やモラハラ、レスなどを解決するために、

「相手を褒めましょう。」
「いい妻(夫)になりましょう。」
「耐えて我慢をしましょう。」
「家事をもっと頑張りましょう。」
「もっと話を聞きましょう。」
「怒らせないようにしましょう。」
「忘れてしまいましょう。」
「誠実でいましょう!」
「思いやりをもちましょう。」

と言い人はいますが、実はこれでは夫婦の問題は解決しないし「仮面夫婦」になり幸福な家族は築けません。

こんなことをしたって、良くなるのは一時だけ。 結局、夫婦関係自体がよくなっているわけではないし問題はまたおこるだけです。

そもそも夫婦関係の問題は全て 「ただの勘違いの積み重ね」 から生まれているからです。

そんな中で小手先の方法論を実践しても逆効果なのは当たり前の話なのです。

私達、日本メンタルコンサルティング協会は心理学、脳科学、生理学を中心とした独自のメソッドを開発する事で3ヶ月で夫婦の問題を解決してきました。

おかげ様でamazonで出版をしブログも170万人以上が集まるまでになりました。

そして、これまで ・浮気や不倫 ・モラハラやDV ・無視や仮面夫婦 ・セックスレス ・別居 ・離婚寸前 などの離婚の危機ともいえる関係を乗り越えて幸せな夫婦関係を築いてきた方を見てきました。

また、こちらのメルマガでは、書籍やテレビでは語られていない良好な夫婦関係の築き方を公開しています。 もし現在、「夫婦喧嘩が絶えない、モラハラ、仮面夫婦、別居中、セックスレス、離婚を求められている」という場合は登録してください。

 

※1、2通見て違うなと思ったら解除することができますので試しにご覧になってください。

User Voice

あやかさん これまで気づかなかったものの見方や心の持ち方を教えてもらいました。これからも引き続き参考にさせて頂きたく思います。ありがとうございます。


ゆいさん このメルマガを知る前は、なぜ私はこの人と結婚してしまったのか、なぜこの義両親と付き合っていかなければならないのかをずっと悩み続けていました。離婚したい旨を話したことも何回かあります。でも、メルマガを読みながら、少しずつですが、トレーニングを始めています。


まささん このメルマガを知る前は、なぜ私はこの人と結婚してしまったのか、なぜこの義両親と付き合っていかなければならないのかをずっと悩み続けていました。離婚したい旨を話したことも何回かあります。でも、メルマガを読みながら、少しずつですが、トレーニングを始めています。


みきさん 毎度なるほど~と、頷きながら読ませていただいてます。変わりたいとは思いつつもやはり、相手の態度、発言にイライラしてしまいます。が、前とは完全に違うところがあります。やって欲しいことをやってもらえない時、前にも頼んだのに自らやってくれない時イラっとした後、まぁ、こういう人なんだ、自分と考えが違うだけなんだ、じゃぁ、やって欲しいとお願いしてみよう!と、思えるようになりました。


やすさん まだまだ試行錯誤、暗中模索な毎日ですが、本当に日に日に、今までは何とも思わなかった、当たり前だと感じて来たことに、感謝が湧いてくるようになっています。心の状態としては格段によくなっています。

広告