「産後になって夫婦喧嘩が増えた・・・」
「これまではいい関係だったのに一気に関係が悪くなった・・・」
これまでは優しかった妻・これまでは良く見えた旦那が別人になって喧嘩が増えてしまいますよね・・。
「自分だけかな?」と思ったら意外とほかの夫婦も同じようになっていますし。
あんなに好き・大切にしたいと思っていたパートナーが憎たらしくなったり、怖くなったりするのはなぜなのか・・・疑問に思いませんか?
そしてその現象はどうしておこるのでしょうか?
実はただのホルモンバランスの変化だけではないのです。
しかし、その複数の理由がわかれば対処もできるようになるはずです。
そこでこの記事では
- 産後に夫婦関係が悪くなる要因の研究結果だけでなく、生物学的・心理学的な理由も解説
- 産後の夫婦喧嘩を乗り越えるための具体的なアクション
この2つを紹介していきます。
産後に夫婦仲は最悪になるのは普通です。
「なぜ産後に夫婦仲は離婚したくなるほど最悪な関係になってしまうのか?」それは決して珍しいことでもおかしいことでもありません。
というのも、2019年8月1日にNYTParentingではこのような研究結果がでています。
- 多くの夫婦は産後に結婚生活の満足度は低下
- 恋愛結婚をするほど母親になると夫婦の満足度が最も低い。
- 家事をリストアップして分割50/50にしようとすると満足度が低下。
- 性的なつながりは重要だが再確立することに時間がかかる。
このように、出産前と産後は夫婦の満足度は低下しがちな傾向があると言われています。
そのため・・・産後は何をどうしても夫婦仲は最悪だと感じてしまう・・・離婚さえも勘がてしまうというのはなんら珍しい事ではないのです。
産後に喧嘩ばかりになる原因は何?
では、なぜ産後には夫婦仲が悪くなり喧嘩ばかりになるのか?また、フツフツと湧いてくる怒りを何とか堪えて、堪えれば堪えるほど憎しみの気持ちがうまれてしまうのか?
その原因は主に3つです。
- 役割の変化による環境変化
- 妻側のホルモンバランスの変化
- 旦那側の環境変化の実感の薄さ
それぞれ詳しく解説していきましょう。
役割の変化による環境変化
恋愛をして付き合ってデートなどをする・・そして結婚して夫婦二人で生活をする。
付き合う前と付き合ってから、付き合ってからと結婚してからも確かに変化が起こります。
二人でもこういった変化に対応するのは大変なのに、子供がうまれるとなったらもう一人増えるわけなので圧倒的に環境が変わりますよね。
- 更にその環境変化を実感しているのは妻側(主観)
- 環境変化を観客として見ているのは旦那側(客観)
これが産後の喧嘩が増える環境的な問題なのです。
我々人間は元々変化を嫌う生き物、で変化の癖がないととてつもないストレスを感じるもの。
その変化が一気に訪れるのでそのストレスに耐えられず喧嘩は激化しやすくなるのです。
妻側のホルモンバランスの変化
そして、その環境変化によって女性は子供を産むことによってホルモンバランスも変化をします。
米国疾病予防管理センター(CDC)の統計によると女性の9人1人は出産後の最初の3カ月間に産後うつの症状に苦しんでいるとも言われています。
そしてそれは産後におこるホルモンバランスの変化によってうまれていて更にそこに母親として新しい道に向かうことの恐怖や不安、そしてちょっとしたミスに対する恐怖が現れてしまうのです。
旦那側の環境変化の実感の薄さ
そんな妻側のストレスとは裏腹に旦那側はその環境変化を客観的に見ている観客なわけです。「なんでわかってくれないの!?」と言ったとしても人は体感を通じて学ぶもの。そのため、どうやってわかろうとしてもわかりえないのが男なのです。
実際、私達は夫婦喧嘩に関してあらゆるアンケートをとってきましたが、そのほとんどは子供が産まれる前から産まれるまでの間に旦那の協力を得られなくて夫婦関係が壊れたという人が〇いるのです。
これは正に、旦那側が子育てそのものをどうしても体感がないため他人事にしか見ることができないのが産後の喧嘩の要因になっているわけです。
上、この3つが子供を産む前から産後に一気に喧嘩が増えたり夫婦関係が一気に悪くなってしまう要因になるのです。
では、多くの夫婦は産後の喧嘩をどのように対処をしたのか?
ほとんどの夫婦は変化できない旦那を変えようとします。
実際のアンケ―トでもそのほとんどの喧嘩が加熱する夫婦ほど旦那を変えようとしまっています。
しかし、そのほとんどがうまくいっていないのです。もし、協力してくれるようになったとしても夫婦関係は冷めきっている夫婦が多いのです。
つまり、旦那を変えようとする行為そのものは実はうまくいくかどうかは旦那次第。そして更に言えばその手段は夫婦関係のキズナに亀裂や溝を生み出してしまっているのです。
そのため、旦那を変える事だけにフォーカスをするのはあまりオススメしません。
産後の夫婦喧嘩を解決するための方法
では、どのように産後の夫婦喧嘩を通じて夫婦関係を良好にすればいいのでしょうか?その解決方法はシンプルでこの3つの事にいかにバランスよくアプローチをすることです。
まずは、女性側が自分自身のメンタルをしっかりと保つことが何よりも重要でホルモンバランスを整えられるようになりましょう。一番効果的なのは「お休みの時間をなんとしても作る」事です。
ホルモンの分泌は自分でコントロールできないので心身におこる変化をうけとめて、一人で頑張らず助けをもとめて頼れるのならば頼りましょう。
決して「わかってもらおう」なんてしないことです。1週間に2時間だけ休むでもいいので徹底して休み時間を作りましょう。
その時に友達とあったりスイーツを食べるなど。好きな事をできる時間を作れば「あと3日間頑張ろう」というようになることができるので休める環境を作って変化に耐えられる自分を作ってください。
そして、旦那さんには「産後は性格がコロコロ変わるから」と言っておいて「まともに受け止めなくてもいい。」ということを伝え「余裕がある時に話し合いをして協力を仰ぐ」ようにしてください。
感情的にキレたりしてしまうと後に後悔をしますよね。
「なんであの時あんな言い方しちゃったんだろう・・」
と。しかし、それでも変化をしない旦那を見て
「あんだけ伝えたいのになんで協力してくれないの!?」
となりどんどん冷めていく・・・そして孤独になっていってしまう。これが産後の鬱につながり離婚につながっていくというのが最も典型的な産後から離婚に至るパターンです。
そのため、産後の喧嘩が止まらないのならば・・・まずは自分から環境を作って、そこから旦那さんに協力を仰いでもっともっと環境を整えていけるようにしていきましょう。
最後に…自分の体と心の調子をシェアしよう!
さて、この記事では産後に夫婦喧嘩が多くなる理由とその対処法について解説をしてきした。
まずあなたが認識するべきは、妊娠前と産後では「体も心も思考」も別人であるという事です。
あなたにとっては自分は変わっていないと思っていても守るべきものができた時点で変わっているしホルモンバランスだって変わっているわけですからイライラする事、ムカつく事、人の判断基準でさえも変わっているのはなんらおかしくないのです。
ただ、それを自覚していない。
というのが喧嘩が多くなったりひどくなる原因であることを忘れてはいけません。
ここがわかっているだけで夫婦喧嘩はかなり減りますから、たとえば「ごめん。今日はイライラしやすいから当たるかもしれないけど気にしないでね!」というように最初から言っておけばいいわけですから。
まずは理解をしてもらうことが先です。
話せるだけでたぶん随分気持ちが楽になるはずです。
そのため、まずはあなたのココロとカラダの調子をシェアするクセをつけるところから始めてみてください。全然喧嘩の数は減るはずです!てくるようになっています。心の状態としては格段によくなっています。
ちまたでは夫婦関係を良くするために、 浮気やモラハラ、レスなどを解決するために、
「相手を褒めましょう。」
「いい妻(夫)になりましょう。」
「耐えて我慢をしましょう。」
「家事をもっと頑張りましょう。」
「もっと話を聞きましょう。」
「怒らせないようにしましょう。」
「忘れてしまいましょう。」
「誠実でいましょう!」
「思いやりをもちましょう。」
と言い人はいますが、実はこれでは夫婦の問題は解決しないし「仮面夫婦」になり幸福な家族は築けません。
こんなことをしたって、良くなるのは一時だけ。 結局、夫婦関係自体がよくなっているわけではないし問題はまたおこるだけです。
そもそも夫婦関係の問題は全て 「ただの勘違いの積み重ね」 から生まれているからです。
そんな中で小手先の方法論を実践しても逆効果なのは当たり前の話なのです。
私達、日本メンタルコンサルティング協会は心理学、脳科学、生理学を中心とした独自のメソッドを開発する事で3ヶ月で夫婦の問題を解決してきました。
おかげ様でamazonで出版をしブログも170万人以上が集まるまでになりました。
そして、これまで ・浮気や不倫 ・モラハラやDV ・無視や仮面夫婦 ・セックスレス ・別居 ・離婚寸前 などの離婚の危機ともいえる関係を乗り越えて幸せな夫婦関係を築いてきた方を見てきました。
また、こちらのメルマガでは、書籍やテレビでは語られていない良好な夫婦関係の築き方を公開しています。 もし現在、「夫婦喧嘩が絶えない、モラハラ、仮面夫婦、別居中、セックスレス、離婚を求められている」という場合は登録してください。
※1、2通見て違うなと思ったら解除することができますので試しにご覧になってください。
ゆいさん このメルマガを知る前は、なぜ私はこの人と結婚してしまったのか、なぜこの義両親と付き合っていかなければならないのかをずっと悩み続けていました。離婚したい旨を話したことも何回かあります。でも、メルマガを読みながら、少しずつですが、トレーニングを始めています。
まささん このメルマガを知る前は、なぜ私はこの人と結婚してしまったのか、なぜこの義両親と付き合っていかなければならないのかをずっと悩み続けていました。離婚したい旨を話したことも何回かあります。でも、メルマガを読みながら、少しずつですが、トレーニングを始めています。
みきさん 毎度なるほど~と、頷きながら読ませていただいてます。変わりたいとは思いつつもやはり、相手の態度、発言にイライラしてしまいます。が、前とは完全に違うところがあります。やって欲しいことをやってもらえない時、前にも頼んだのに自らやってくれない時イラっとした後、まぁ、こういう人なんだ、自分と考えが違うだけなんだ、じゃぁ、やって欲しいとお願いしてみよう!と、思えるようになりました。
やすさん まだまだ試行錯誤、暗中模索な毎日ですが、本当に日に日に、今までは何とも思わなかった、当たり前だと感じて来たことに、感謝が湧いてくるようになっています。心の状態としては格段によくなっています。