「旦那の存在がストレスでしかない!このストレスをどうもっていけばいいのかわからない!」
というあなた。
夫婦生活において特に女性のストレスは大きいです。
それは実務的なところからホルモンバランスの変化まで・・ありとあらゆる変化からストレスを感じるはずです。
そんな中で、主婦という役割・産後・子供の成長など目まぐるしい変化を観客としてしか見れない旦那に「こいつの存在がガチでストレス!」と思うのはなんらおかしいことではありません。
そこでここでは、先輩ママさんにアンケートをとってどういことにストレスを抱えてるのか?そしてストレス解消法やイライラ対策について聞いてみました!
ストレス解消とイライラ対策についてはメンタル&NLPトレーナーの方に実際にお聞きして注意点なども紹介していきます。
旦那さんがストレスになる瞬間7選
「旦那さんが存在しているだけでストレスになる。」
となると流石にきついですよね。一緒に生活をしているわけですから・・・では、どういうときに旦那さんがストレスになるのか?感じるのか?をアンケート結果をもとにランキング付けしました。
その結果が以下です。
- 家事をやらない・増やす・邪魔をする
- 短気・マイペース
- 主婦の仕事に敬意がない
- 一人の時間がとれない
- 報連相がない。
- クソ旦那の癖して人にいい顔する
- マザコン
どうでしょうか?あなたの旦那にもあてははまることがあったと思います。
では、まずあなたの旦那さんに対するストレスを軽くするために先輩ママさんたちの声をみてみてください。
「あぁ、うちだけじゃないんだ・・」
「うちよりも大変な人っているんだ・・」
となれば、それだけで軽くストレスの解消にはなるはずなのですよ!
家事をやらない・増やす・邪魔をする
短気・マイペース
主婦の仕事に敬意がない
一人の時間がとれない
報連相がない
クソ旦那の癖して人にいい顔する
マザコン
効果の旦那へのストレスを解消する方法7選
ここまでの先輩ママさんたちのエピソードを読んでみてちょっとスッキリしましたか?
似た悩みを持っている人のエピソードを見たり、自分よりもヒドイ人の話を見る事は一種のストレス発散としては効果的ですが、決していいことではないのでストレス解消をするための方法をやっていきましょう。
一人になる時間を作る
家事・子育て・・そして旦那の子守。
時として義両親の面倒までしなければいけないほど妻の仕事はそこらのサラリーマンなんかよりずっと忙しいものです。
自分の時間なんて一切作れないから、ホッとリラックスして考えをまとめたりすることもできません。
ですが、こんなふうに忙しい日々を過ごしているとストレスがたまっている事さえも気付かなくなり、IQも低下してしまう恐れがあります。
こうして、ストレスがたまりもっと解決策を考えられなくなってしまうのです。
そうならないためにも、一人になれる時間をまず確保しましょう。なんとしても!(笑)
●旦那が嫌いなわけではないけど、意識してこころおきなく一人になれる時間を作るようにしている。旦那はカレンダー通りの休み、私はシフト制なので、なるべく休みが旦那の休みと重ならないようにしている。
●夜の自分の時間に漫画を読むことが今の楽しみでストレス発散になっていると思います。
ストレスの原因を排除する
ストレスを感じた・・・だからそのストレスのもとそのものを消してしまおうというは確かに効果的とも言えます。
「家事を手伝ってくれない=家事を手伝ってもらう」ようにできれば、あなたのストレス源はなくなるはずです。
つまり、ストレスの源となるものを探してそれに対処をすることが大事となってきます。
●旦那の上に乗っかったり無理やり起こします。私ではなく、子供が起こすので、嫌々ながらもちゃんと起きてくるので、しめしめ…といった感じです。それが私のストレス発散にもなります。お互い、お寝坊する日を順番にしたり、たまには、一緒に朝起きて子供たちと遊んでくれたら、私のストレスも溜まる事もないし、子供たちも喜ぶし、一石二鳥だと思います!
●わざわざ洗濯カゴに入れてあげるのも余計ストレスになるので、私はあえて1日そのままにしてやります。目障りですが、自分で気づかないとあの人は多分一生気が付かないと思います。なのであえて心を鬼にしてきちんと気づかせて、きまり悪そうな顔をして洗濯カゴに持っていく姿を見るのがストレス解消です。ちゃんと躾けられたわ、と心の中でニヤリとしています。
実際に実践している声をきくと、確かに納得のストレスの解決法ですよね。
しかし、ここで注意が必要なことがあります。
というのも、パートナーに対してストレスを与えるように無理やりやらせて、ストレスの元凶を消そうとすると今度は別の問題がおこってくる可能性があるからです。
- 家事を手伝ってくれるようにした。
- しかしストレスから浮気をするようになった。
とかは本当によくある話です。
そのため、ストレスの元凶そのものを変えたいのならば、できる限り旦那さん自らがやるようにしていきましょう。
買う・売る・食べる
よくやりがちなストレス発散としてやりがちなのが何かを沢山買ったり食べる事です。
「普段以上の量の何かをする」ということはストレス発散になるのは確かです。
代表的な例として中途半端なブランド物を買うよりも、100均とかで袋一杯に買うほうがストレス発散になる、とかですね。
このストレス解消のポイントは「余分」です。
普段よりも余分に何かをすることによって「余裕がある」という錯覚を生み出してストレス発散になっています。
ストレス解消としては効果は非常に高いでしょう。
●夫が出張で家を空ける時に少し高いスイーツを買ってきて自分だけ食べて優越感に浸ります。甘いものはカリカリした気持ちを和らげてくれます
●夫が仕事をしている平日の昼間に少しアイスやお菓子を食べ、リフレッシュするように努めています
●ストレスが貯まってしまった時は、旦那に内緒でお菓子を食べまくってストレスを発散しています。
●ストレス発散は、ジュースを飲んで昼寝をすること。赤ちゃんが寝ているときに一緒に体を休ませることでリフレッシュできています。
●甘い物を食べることです。子供たちが寝た後にこっそり、買っておいたスイーツを食べることが唯一の楽しみです。
このように、実際にやっていらっしゃる方はかなりいます。
しかし、当然ですがこれらのストレス解消法がもし「やらないほうがいいけどやってしまっているストレス解消法」だと思っているのならば注意が必要です。
食べるのは太る事につながるし、買うのも家計を圧迫してしまって、結局自分で自分の首を締めることになってしまいますからね。
ですが考え方は間違っていないので、もうちょっとリスクのない方法を試した方がいいですね。
趣味などに没頭する
あなたは頭の中が常に夫婦や家族、子供の事で一杯になっていませんか?
もしそうなら、あなたは現在の問題を解決するために「とにかく頑張るしかない。」と思ってしまっている可能性が高いです。
私たちの問題は一点集中していると解決策は見出せないものですし、ストレスはたまる一方になります。
そのため「一度そのストレスの場から離れられる事をする」というのは非常にいいストレス解消法です。
ただ単にストレスを発散するだけでなく問題も解決できる可能性も高いので是非とも趣味に取り組んでみてください。
●友人と遊びに行ったり、趣味の編み物をしたり、テレビを見たり、とりあえず忘れられたらいいなと思う方向へもっていっている。
●旦那がいないときに美味しいものを食べたり、好きなアニメを観たりする。旦那という意識を持たずに、大きい子どもがお金を稼いできてくれていると思ったら少しはイライラが少なくなってきたように感じる。
あなたは一人の妻、一人の女、一人の母親という以前に「一人の人間である。」ということを忘れずにまずは自分をケアしてあげましょう。
他の誰かを使う
他の人を使うというのも色んな使い方があるし、実際に利用・活用してみようという場合もあれば、自然と誰かに救われることもあるでしょう。
●子どもにありがとうって言われたり、ご飯をキレイに食べてくれたりするだけでめげずにがんばろうという気持ちになる。実の母親に愚痴ったりしていたが、昨年亡くなったので今は正直ストレス発散は出来ていません。
アンケートではお子さんに救われている場合が多いですね。
しかし、それ以外にも色んな方法があります。
- 家事代行業を使って家事の負担を減らす
- 信頼できるママ友を作って子供を預け合えるようにする
- 子育て電話相談などで話を聞いてもらう
など、考えれば色々出てくるはずなので一人で抱えこまないようにしましょう。
人はそれほど強くはないものです・・・たとえ一人でもやる!と決断したとしても自分に優しくする視点ももっておいてくださいね。
期待を捨てる・簡単な仕返しをする
期待をするから裏切られるんだ!!これもある種の真実だと思います。
旦那さんに勝手な期待をするからこそ、その期待を裏切られた時のショックが大きいのは確かです。
だから、期待を捨てる。
その代わりちょっと仕返しをする。
これも一つのストレス解消法になります。
そもそも夫婦関係は協力関係を結ぶ事ですが、どうしても私たち人間は誰かに憑依することはできないので、あなたの期待通りにいかないのも事実です。
余計な期待を持ち続けるよりもずっと気が楽になるでしょう。
●夜ごはんを自分が好きなものばかり作ったり、畳んだ旦那の服をバァーっと崩してぐちゃぐちゃにしたりしてます。
●そんな時は旦那の物をあえてぐちゃぐちゃに入れて困らせてストレス発散しています。当て付けでやっているのが旦那にも分かっているので怒ったり文句を言わずに自分で整理しています。直している姿をみるとスカッとして気分が晴れるので、旦那が家を汚し始めたらいつもやっています。
●旦那の洗濯物は、トイレのカバーや雑巾と洗っています。たまに部屋干し臭いと気付きますが、そう?と言って流します
叫ぶ!
メンタルトレーニングの観点や心理学的な観点からすると、ストレスは貯めてしまうとよりそのストレスが貯蔵されてしまうというという特徴があります。
そのため、ストレスを抱えたら我慢をするというのは逆に危険なので、抱えているストレスを思いっきり叫ぶというのはすごい効果的です。
●旦那の枕に顔を埋めて全力で大声をだして発散しています。
●ストレスは好きな音楽を聴いて解消していますが、どうしても気持ちが収まらないときは部屋で1人で小言を言いながら枕を殴ったり蹴ったりこともあります
悪いことは言ってはいけない・・とか思うかもしれません。
ですが、それを本人に言うのではなく、あなた自身がそう感じてしまった事を一人で発散するだけなので大丈夫です。
と思いっきり感情をぶちまけてください!
その他
他にも色々ありますがいくつか紹介していこうと思います。参考になれば幸いです。
●ストレス発散は寝ること。とにかく寝る時間の確保。娘と一緒に寝落ちすることで、気持ちをリセットする。
感情を力に変えよう!
この記事では旦那さんがストレスを感じている事とそのストレス解消法について紹介をしてきました。
使えるものとデメリットがあるものを含めて解説したので是非ご覧になってください。
ポイントは
- 自分の体やメンタルがより崩壊する方法をとらない事
- 夫婦関係をより悪化させる方法をとらない事
- あなた自身のメンタルを守る事
この3つです。
そしてできるならば、ストレス解消によって逆にやる気がでてくるアプローチをしたほうがいいですね。
メンタルはあなたのお子さんに最も影響を及ぶすので是非ともうまくストレスと付き合っていきましょう。
ゆいさんこのメルマガを知る前は、なぜ私はこの人と結婚してしまったのか、なぜこの義両親と付き合っていかなければならないのかをずっと悩み続けていました。離婚したい旨を話したことも何回かあります。でも、メルマガを読みながら、少しずつですが、トレーニングを始めています。
まささんこのメルマガを知る前は、なぜ私はこの人と結婚してしまったのか、なぜこの義両親と付き合っていかなければならないのかをずっと悩み続けていました。離婚したい旨を話したことも何回かあります。でも、メルマガを読みながら、少しずつですが、トレーニングを始めています。
みきさん毎度なるほど~と、頷きながら読ませていただいてます。変わりたいとは思いつつもやはり、相手の態度、発言にイライラしてしまいます。が、前とは完全に違うところがあります。やって欲しいことをやってもらえない時、前にも頼んだのに自らやってくれない時イラっとした後、まぁ、こういう人なんだ、自分と考えが違うだけなんだ、じゃぁ、やって欲しいとお願いしてみよう!と、思えるようになりました。
やすさんまだまだ試行錯誤、暗中模索な毎日ですが、本当に日に日に、今までは何とも思わなかった、当たり前だと感じて来たことに、感謝が湧いてくるようになっています。心の状態としては格段によくなっています。