【保存版】隠された旦那の浮気を見抜く10の兆候

レピ子
よく妊娠してる間に旦那が浮気するとか言われてるけど…どう見破ればいいの?兆候は?

 

レピ子
なんとなくの直観だけど、もしかしてうちの旦那不倫してるんじゃないかな・・?

と、このように不安になっていませんか?

でもだからといって、証拠もないのに不倫や浮気だと疑い問い詰めたり束縛をすると流石に関係は悪くなってしまうし・・

決定的な証拠を手に入れようとしても無駄な時間もお金もかけられない。

じゃあどうやって見破ればいいんだろう・・?

と、どうすればいいのかわからない状態かもしれません。

そこでここでは、高い確率で浮気や不倫をあなたが見極められるようになるために、数々の夫婦関係の相談にのってきた臨床生化学者であり心理療法士でロバートワイス博士が導き出した「浮気や不倫をしている旦那さんの兆候・サイン」を10個を紹介していきます。

旦那さんが浮気・不倫をしている兆候・サイン10個

旦那,浮気,兆候

旦那さんが浮気・不倫をしている兆候やサインはこの10個です。

  1. 外見を磨く
  2. PC・スマホの接触頻度・使用頻度・セキュリティー
  3. あなたとの時間よりコミュニケーションツール
  4. 性的関係の減少
  5. 敵対的夫婦関係
  6. ルーティーン(日課)が変わる
  7. 友人の対応の変化
  8. 警戒心の上昇
  9. わからない浪費が多くなる
  10. 親密さの減少

ではこの兆候について1つずつ解説していきますね。

外見を磨く

旦那,浮気,兆候

もし、あなたの旦那さんが毎日ジャージだったのが綺麗めのファッションにしはじめたり、筋トレをして体を鍛えたりして、自分の外見を磨こう!魅力的に見せようとし始めたら浮気の兆候かもしれません。

ブランドものにしたり香水をつけたり・・他にも色々ありますが、こういった外見の磨く行為は「好かれよう」「嫌われないようにしよう」「もっとモテたい」という動機が隠れている可能性があります。

Point
・髪型に気をつけ始める(美容院にいく・髪型の変化・セットする)
・体を鍛える(筋トレをする・ダイエットする)
・ファッション(綺麗な服装になる・ブランド物)

PC・スマホの接触頻度・使用頻度・セキュリティー

旦那,浮気,兆候

現代は当たり前のように誰しもケータイを所持しているのですが、基本的にスマホというのはコミュニケーションツールとして使います。

浮気をしている場合にはコミュニケーションツールへの依存度が確実に高まり、SNS・電話・LINE・PCなど、これらの接触頻度や使用頻度が明らかに増えます。

また、パスワード保護を必要とし始めたりすることもあるでしょう。

つまり、浮気相手との関わりを深くして、あなたにそれを見られたくないという状態になったら浮気の兆候としてあり得ることです。

Point
・スマホを肌身離さず持つようになる(お風呂やトイレ)
・ブラウザ・着信履歴をクリアする
・スマホやPCの使用頻度があがる

あなたとの時間よりコミュニケーションツール

旦那,浮気,兆候

あなたとの時間よりも旦那さんがコミュニケーションツールのほうを優先するような行動をとり始めたらそれは非常に危険かもしれません。

見るべきポイントは「変化」です。

あなたとの関係構築のための時間が減り、コミュニケーションツールのほうを優先し始めたら危険です。

あなた自身に興味がなくなっていっている可能性があります。

Point
・電話には出ずにメッセージツール(LINE)を使うようになった。
・スマホを触っている時にあなたの話を無視する回数が増えた。
・帰りが遅くなった。出張中に連絡が減った・・など

性的関係の減少

旦那,浮気,兆候

あなたと旦那さんにおける性的関係の回数と時間が減った時には浮気の兆候である可能性があると言われています。

ただ、ここに関しては必ずしも兆候となりえるわけではありません。

実際の調査によると浮気をしている夫婦は性的関係に満足している傾向が高いというデータもあるからです。

ただキスには変化がある可能性があります。

なので、キスの回数は夫婦関係におけるキズナを測るのに非常に役立つんです。

そのためキスの回数の減少のほうに目をむけると、旦那が浮気しているかどうかまではわからないかもしれませんが、少なからずあなたとの関係値は明らかになるでしょう。

Point
・セックスの回数が減った・時間が短くなった。
・キスの回数が減った。キスの時の反応が違う
・ボディータッチをするときの反応が変わった

敵対的夫婦関係

旦那,浮気,兆候

これまで夫婦関係に溝や亀裂があると浮気をすることによって、否定的・批判的な関係に対して敵対的な態度をとる場合があります。

あなたが旦那に対して「否定的・批判的」

それに対して、

浮気相手は「肯定的」

あかの他人なんだから何でも肯定してくれるもんでしょ!と思うかもしれませんが、旦那さんから見たら肯定してくれるその瞬間は、浮気相手=味方・あなた=敵になるわけです。

だから夫婦関係にたいして敵対的な態度になることもあります。

これは浮気になりかねない兆候であり、浮気が本気になる兆候でもあるのです。

Point
・これまで黙って聞いていた事にたいして逆に攻撃的態度を示す
・今までの夫婦の歴史を否定しはじめる言動
・あなた・家族に対する暴力や暴言が増えた。

ルーティーン(日課)が変わる

旦那,浮気,兆候

これまでルーティーンのように行われてきた仕事や人間関係や一人の時間などのスケジュールや日課が浮気をすることによって変わります。

一度も遅くまで働いたことのないのに遅くなったり、日曜日に友達と急に遊ぶようになったり・・

そして、それが頻繁になっていったりする。

これは浮気の兆候である可能性があります。

自転車のタイヤがパンクした、スマホの電池切が切れた、道路が渋滞してた、ジムに行ってて帰りが遅れた、などなど

こういった言い訳なども浮気の可能性がないわけではありません。

また、子供を迎えに行ったり、誕生日やイベントなどを忘れる事もあるでしょう。

Point
・お風呂はいった後にすぐに寝るはずなのに部屋にこもるようになった
・仕事終わってからすぐ帰ってきていたけど帰宅時間が遅くなった
・イベントを忘れたり遅刻の言い訳無理があるようになった。

友人の対応の変化

旦那,浮気,兆候

大体の場合、浮気をする人達は友人に浮気をシェアする傾向があります。

そのため、あなたの知っている旦那さんの友人が、旦那さんが浮気をしている事を知っている可能性があるのです。

しかし、これはなかなか聞き出すことは難しいです。

あなたがその友人と旦那さんの間柄くらい仲がいいのならばいいのですが、そうでないのならば隠されてしまいます。

仲が良いわけではないのならば、友人の反応を見るのも一つの兆候を見つけ出す方法かもしれません。

Point
・旦那さんの友人がなぜかよそよそしい態度をしている
・旦那さんの友人の態度に違和感を感じる

 

警戒心の上昇

旦那,浮気,兆候

自らが浮気の欲求があったり、浮気をしている場合・・・自分がする可能性があるからこそ相手の浮気を疑う傾向があります。

つまり、旦那さんが浮気をしている場合は旦那さん自身が浮気をしているからこそ、あなたの浮気を疑いやすくなるというものです。

そのため、これまで疑われなかったのに疑われるようになった場合、もしかしたらその欲求や行動を自らもしている可能性がある可能性があります。

Point
・これまでほぼしなかった嫉妬をすることが多くなった
・束縛するようになった。
・スマホを勝手にみるようになった

わからない浪費が多くなる

旦那,浮気,兆候

浮気をすると当然ですがその分だけ消費が多くなってしまいます。

お小遣いでは足りなくなったり、クレジットカードに意味のわからない請求があったり、銀行口座のお金が少なくなっていたり。

それらは浮気の兆候である可能性でもあります。

あなたが

「なんで今までこの金額のお小遣いで足りてたのに足りなくなったの?」

「なにこのお金?」

と聞いても、はぐらかしたり、おかしな理由を言われたら、それは浮気の可能性もあるかもしれません。

旅行や外食、ホテル代など浮気するにはお金がかかるので、お金の流れを見るだけでも見抜ける可能性は増します。

Point
・お小遣いを余分にほしいと言ってくる
・勝手に銀行口座からお金を引き出す
・クレカの請求額が増えた

 

親密さの減少

旦那,浮気,兆候

そもそも男性は女性の浮気と違って基本的に、「種をより多くバラまくため」という本能を目的にしてしまうものです。

女性が「より魅力的な遺伝子を受け取りたい」というのとは全く違うため、浮気をすることが必ずしも夫婦関係が悪くなっているというわけではないです。

ただ、親密さが増すほど浮気をしにくくなるのも事実です。

親密になろうとすればそのために互いに時間をかけて絆を深めようとしますよね。

互いの日常をシェアしたり、悩みや問題を相談をしたり・・

こうして時間をかけて夫婦間の絆を築いていくと、相手を裏切りたくないという気持ちが当然湧いてきます。

そのため、キズナが弱まるということは浮気につながる可能性の1つでもあるということは覚えておきましょう。

Point
・毎日互いの日常をシェアする時間をとっていない。
・旦那の問題や悩みなどを知らない・知ろうとしていない。
・互いに何かを共有することをしていない。

最後に・・真に受けすぎないように注意してください。

旦那さんが浮気しているかもしれない兆候やサインはこの10個でしたね。

  1. 外見を磨く
  2. PC・スマホの接触頻度・使用頻度・セキュリティー
  3. あなたとの時間よりコミュニケーションツール
  4. 性的関係の減少
  5. 敵対的夫婦関係
  6. ルーティーン(日課)が変わる
  7. 友人の対応の変化
  8. 警戒心の上昇
  9. わからない浪費が多くなる
  10. 親密さの減少

これらの項目は旦那さんが浮気をし始めた時におこりえる兆候として確かに有効ではあります。

しかし、これらの項目をやっているから

レピ子
旦那のやつ絶対に浮気をしている!不倫している!

と決めつけるのはやめてください。

更に言えば

レピ子
〇〇してる人は浮気してるって書いてあるよ!

とかもやめたほうがいいです。

というのも、そもそも勘違いの可能性もありますからね。

例えば、旦那さんのスケジュールが変わったことに対して疑っているとして、、でもこれが本当に仕事が忙しかったとしたら「そんなけで浮気を疑ったのか?」となりかねません。

勘違いかもしれないのに疑いの姿勢をみせてしまうと、今度はあなたの信頼を失う事につながります。

そのため、まず大事なのはあなたと旦那さんとのコミュニケーションをしっかりととることです。

普段の親密さがしっかりしていれば浮気もわかりやすくなるし、浮気をしていたとしても戻ってくる確率も高くなります。

また、離婚をするにしても「いい離婚」ができる確率はあがります。

なので、まずは旦那さんと普段からしっかりとコミュニケーションをとり、親密さを上げることを意識しておこなっていきましょう!

応援していますよ。

夫婦の浮気完全消滅”ロードマップ

計3452名の夫婦の問題を解決した浮気専門の夫婦円満コーチが執筆した無料の36ページの電子書籍と無料個別セッションを期間限定でプレゼント中

  • なぜ、3度目の浮気で話すならば離婚と言い渡された私が浮気が二度となく夫婦関係が以前よりも劇的によくなったのか?
  • 本気の浮気、浮気癖、浮気相手の魅力に関係なく浮気相手への気持ちまでも強奪してしまう人のスタンスとは?
  • 「あなたは〇〇」「〇〇はもう二度としないと約束して」これらのセリフがなぜ夫婦関係を悪化させ浮気を助長させてしまうのか?
  • 浮気はもうしない!という口約束をしてもあなたの怒りや不安や恐怖が一切なくならない心理学的な理由
  • 浮気が二度とない関係とは一体どういったものなのか?そして夫婦関係を良好にする具体的な流れとは?

もし、あなたがこのロードマップを知りたいと思っているのならば今すぐ下記から登録を完了させてください。

ご登録頂いたメールアドレスはプライバシーポリシーに基づき厳重に管理し、迷惑メールなどは一切送らない事をお約束致します。また、ご登録いただいたメールアドレスに無料のメールマガジンをお送りしています。解除をご希望の場合には、メール内の配信解除URLをクリックするだけで簡単に登録を解除できます。また、メルマガのなかで、弊社が提供している有料サービスをご案内することがございますが、無料メルマガから、自動的に有料のサービスに登録されるようなことは一切ありませんので、ご安心ください。

広告